ハラスメントの経験
転職サイトを運営する「エン」による職場でのハラスメントに係るアンケートによると、約2千名の回答者の63%からハラスメントを受けた経験があるとの回答が得られたそうです。
受けた内容としては(複数回答可)「パワハラ」が90%で最も多く、年代別では、20代で76%、30代で88%で、40代以上では93%にも及ぶものでした。又、「ハラスメントを受けた時に誰かに相談したか」の回答として(複数回答可)最も多かった回答が「上司」の32%で、次がほぼ同数で「誰にも相談していない」の31%でした。
更に、相談しなかった理由として最も多かった回答が(複数回答可)「相談しても解決にならないと思ったから」の68%で、誰かに相談した場合の回答として最も多かった内容は全体の63%で「解決しなかった」でした。
転職サイトのユーザーに対するアンケートですので、ある程度の上昇志向を持った方だとパワハラに遭遇する機会は多いのだと思います。又、要領がよい方だと、相談して解決に腐心するよりは転職してしまった方が話が早いのでしょうから、この様な回答になるのかなと思います。人が集まれば、それだけで何らかのトラブルは付き物ですが、少しでも、心地よく働ける職場が整備できるとよいと思います。


